石川県議会議員 田中美絵子

石川県政に県民のみなさまの声を届けます

ホームブログページ ≫ 地域の出来事 ≫

ブログページ

防災訓練

241012-104150_R
防災士会の一員として、地域の防災訓練に参加しました。今年は、ペット同伴避難コーナーを担当させて頂きました。能登半島地震の際もそうでしたが、災害の際は原則ペット同行避難となっていますが、知らない方が多く、車中泊や壊れた家屋にペットと避難生活を送り二次災害に遭うケースが後を絶たない状況です。ペットと避難所の中で一緒に過ごすペット同伴避難を実現するにはハードルが高い現状がありますが、こうして訓練を通すことで避難者の理解が深まることを願っています。
 
2024年10月13日 14:04

能登半島地震豪雨災害に係る災害義援金チャリティーイベント

2024.9.28 能登半島地震復興チャリティ!
大鳴戸親方(出島元大関)主催による、能登半島地震豪雨災害に係る災害義援金チャリティーイベントを金沢駅で開催しました。ゲストに酒井法子さんによるチャリティーコンサートも開催されました。ガールスカウトの皆さん、ほくりくアイドル部の皆さん、同級生や同期達の協力を得ながらすべてボランティアで行い、準備に苦労もしましたが、大盛況の上終了することが出来ました。ご協力頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。賜りましたご浄財は県に義援金としてお届けさせて頂きます。
2024年09月28日 10:34

文化祭り

392943348_2497463423764122_779922719411263250_n
地元の各地域で公民館行事である文化祭りが開催されています。
コロナ前の開催より多くの人が参加し、賑わいが戻りました。今後も地域が行事を通じて発展し連携されることを願っています。
2023年10月22日 17:16

地元町会合同防災訓練

DSC_0590
秋の三馬校下全体の防災訓練を前に、各町会で防災訓練が開催されています。
この日は、地元町会長として、お隣の町会と合同で防災訓練を行いました。100人ほどの参加者に、大きな盛り上がりを見せた防災訓練となりました。来年度以降も開催を続けてまいります。
2023年06月18日 12:40

避難所運営ゲームHUG

301229047_582058473610495_1266368022872637117_n
地元の防災士会で総会と避難所運営ゲームHUGを行いました。
大変勉強になりました。
2022年08月20日 10:52

三馬校下夏祭り

294499142_795634205138367_293274192457539883_n
地元三馬校下の夏祭りが3年ぶりに開催されました。感染症対策を行った上で時間を短縮して行いました。
画像は、村山市長、若松連長、野本市議と。
2022年07月23日 17:04

防災士講習

DSC_2826
先週末は、2日間防災士講習を受講し、昨日は消防局にて救命講習を受講しました。
多くの方が受講され、意識の高さに感銘を受けました。
2021年11月24日 12:34

あじさい寺

1624701905664
今年も市内でも有名なあじさい寺に行ってきました。
見ごろを迎え大変綺麗でした。
2021年06月27日 13:08

書道展

IMG_20201223_124414_244
今年も国際交流サロンにて書道展に出品させて頂きました。
 
2020年12月25日 14:53

クリーンビーチ

1602982853360
先週末、本来であれば毎年5月に開催のクリーンビーチいしかわが今月開催されました。
日程と人を分散して行い、新型コロナ対策に気を配ったクリーンビーチとなりました。
年内に開催されてよかったと思います。
前日も開催されていたため、ごみも少なくまた例年の大渋滞もない状態でした。
2020年10月22日 11:06