石川県議会議員 田中美絵子
石川県政に県民のみなさまの声を届けます
ホーム
県議会活動
プロフィール
衆院議員時代
支援のお願い
ホーム
≫
ブログページ
≫ 地域の出来事 ≫
ブログページ
地元町会合同防災訓練
秋の三馬校下全体の防災訓練を前に、各町会で防災訓練が開催されています。
この日は、地元町会長として、お隣の町会と合同で防災訓練を行いました。100人ほどの参加者に、大きな盛り上がりを見せた防災訓練となりました。来年度以降も開催を続けてまいります。
2023年06月18日 12:40
避難所運営ゲームHUG
地元の防災士会で総会と避難所運営ゲームHUGを行いました。
大変勉強になりました。
2022年08月20日 10:52
三馬校下夏祭り
地元三馬校下の夏祭りが3年ぶりに開催されました。感染症対策を行った上で時間を短縮して行いました。
画像は、村山市長、若松連長、野本市議と。
2022年07月23日 17:04
防災士講習
先週末は、2日間防災士講習を受講し、昨日は消防局にて救命講習を受講しました。
多くの方が受講され、意識の高さに感銘を受けました。
2021年11月24日 12:34
あじさい寺
今年も市内でも有名なあじさい寺に行ってきました。
見ごろを迎え大変綺麗でした。
2021年06月27日 13:08
書道展
今年も国際交流サロンにて書道展に出品させて頂きました。
2020年12月25日 14:53
クリーンビーチ
先週末、本来であれば毎年5月に開催のクリーンビーチいしかわが今月開催されました。
日程と人を分散して行い、新型コロナ対策に気を配ったクリーンビーチとなりました。
年内に開催されてよかったと思います。
前日も開催されていたため、ごみも少なくまた例年の大渋滞もない状態でした。
2020年10月22日 11:06
ラジオ体操参加
今朝は今日から始まる森山ラジオ体操に参加させて頂きました。
主催者の小阪栄進先生の活動に敬意を表します。
私も市民の健康づくりに取り組みたいと思います。
2020年10月02日 13:23
三馬小学校のネットが補修されました
地元の三馬小学校のグラウンドに張られているネットが、この夏休みに補修されました。
地元の父兄の方から、ネットに多くの穴が開いていてボールが外に飛び出して困っていることを聞いて、金沢市教育委員会に相談したことがきっかけです。
三馬小学校のグラウンドは十分な広さがあるとは言えず、週末に行われている学童野球チームの練習ではボールが外に出てしまうことは日常茶飯事だったとのこと。
市教委の調査では、61箇所の穴があったということです。
2学期に入れば毎日、児童たちが校庭でボールを使って遊んだり、体育の授業が行われます。
ネットの穴を気にせず、のびのびと体を動かしてください。
2020年09月08日 10:27
サイドメニュー
市議会議員時代
ブログカテゴリ
全ての記事(143)
県議会議員活動(9)
議員活動(金沢市議時代)(115)
地域の出来事(9)
お知らせ(5)
これまでの活動(2)